【出展報告】第40回全国テレビ照明技術者会議
2023年1月25日
皆様、こんにちは!
本日も「マルモの舞台裏」をお読みくださりありがとうございます。
そして、皆様初めまして!
今年度(22年度)丸茂電機に入社した営業部の森本と申します。
私は大学で舞台デザインを専攻しており、
主に照明デザインや照明オペレートを学んでいました。
大学の中にある劇場の施工・メンテナンスを行っているのが、
弊社丸茂電機であったことをキッカケに入社し、現在に至ります◎
本日は、先日開催された展示会出展のお話をしたいと思います!
去る1月12日と13日の2日間、当社は西新宿 芸能花伝舎で開催された
『第40回全国テレビ照明技術者会議「灯せ―未来へ―」』
の展示会に出展しました。

今回の展示で当社は、
4K・8K放送に対応した高演色性のLED光源を搭載した
「LEDリモコンスポットライト」
スポットライトのポジションを記憶する
「親機PC」
遠隔操作が可能な
「タブレットPC」 を展示しました。
LEDリモコンスポットライトは、パン・チルト・フォーカス・バンドア開閉(4枚)
・バンドアローテーターの操作が可能です。
消費電力が220Wながら1.5kW電球相当の明るさであり、
静音性にも優れているので動作音にシビアな現場にも対応できます。
また、無線LANを内蔵しているため、タブレットPCを使っていつでもどこでも
ワイヤレスでのシュート操作が可能です。
もちろん、照明操作卓・ムービング卓での操作も可能です♪

タブレットPCで操作したデータは、親機PCでバックアップが取れるので
記憶操作も簡単に行うことができます。
それによって、仕込み作業時間・シュート作業時間の短縮・作業の効率化が見込まれます!
シュートがしづらい場所に設置しても遠隔操作が可能なので、
現場の安全確保に大きく貢献することができるのも魅力です◎
3年ぶりの開催となる第40回全国テレビ照明技術者会議のラストは、
ゲストアーティスト様のライブで大盛り上がり!
最後は、音楽に合わせて各出展企業が展示機材の明かりを灯しました♪

このような時節の中、
会場まで足をお運びくださったご来場者の皆様、心より感謝申し上げます。
実際に機器を操作して頂いたことで、
製品の動作性や明かりをより近くでご覧になっていただけたかと思います。
また皆様にお会いして、
製品を見ていただく機会を楽しみにしております◎
製品についての詳しいご説明やデモンストレーション、
弊社技術センターでの各機材の見学等、随時受け付けておりますので、
お気軽にご連絡ください!
お問い合わせはこちらより
お近くの営業所までお願いします。
営業部 森本
舞台照明技術者会議終了と棚卸のお知らせ
2022年3月18日
皆さま、こんにちは!
本日も当ブログをお読みくださりありがとうございます。
めっきり春らしく温かい日が続くな、と思っていたらもう3月半ば。
3月は卒業式や年度末を前に忙しい日々を過ごされている方も多いのではないかと思います。
そんな年度末差し迫る中、先日香川県で開催されました『舞台照明技術者会議in高松』及び当社ブースへの
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
普段お会いできない地域の方々にもお会いすることができ、嬉しかったです。
さて、当社ではこの度下記の日程で棚卸を行うこととなりました。
この期間中は誠に勝手ながら製品の出荷を停止させていただきますのでご注意ください。
記
・3月29日(火) 3月最終出荷 (当日工場出荷分のご注文受付は11:00まで)
・3月30日(水)・31日(木) 終日棚卸の為出荷停止
・4月 1日(金) 通常出荷
※棚卸期間もご注文の受付はいたしますが、製品の出荷は4月1日以降となります。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご了承の程何卒宜しくお願い申し上げます。

「全国舞台照明技術者会議 in 高松」に出展参加します
2022年3月9日
皆さま、こんにちは!
いつも『マルモの舞台裏』をお読みくださりありがとうござます。
先日、私共丸茂電機はお陰様で創立103周年を迎えることができました。
ありがとうございます!
104年目も社員一丸となり、舞台芸術の世界へ貢献すべく日々邁進してまいります。
私共は、舞台照明設備の設計・施工・メンテナンスそしてスポットライトなどの照明機器の
販売が主な業務となっているので日頃はなかなか皆さまにお目にかかることができません。
展示会への出展は私たちにとって、ブログやHPをご覧くださる皆さまとお会いできる貴重な機会です。
さて、この度、丸茂電機は来る3月16日、17日に香川県で開催される
『全国舞台照明技術者会議 in 高松』にて機器の展示を予定しています。
こちらの催しは、日本照明家協会様の主催となりますが、
会員以外の照明家の方、劇場や舞台関連のお仕事の方、
舞台に興味のある学生の方など広く無料でご参加いただける催しです。
当社は機材展示での参加です。
同日、会場ではセミナーの開催も予定されています。
(セミナーについては協会HPにて確認をお願いします)
先日終了した『ProLight&ProVisual2022』は開催地が東京の為、
ご来場いただけなかった方もいらっしゃると思います。
近隣の地域にお住いの皆さま、この機会にお目にかかれますことを楽しみにしております!
★全国舞台照明技術者会議 in 高松★
主催 :(公社)日本照明家協会
場所 :香川県県民ホール レクザムホール (香川県高松市玉藻町 9-10)
日時 :2022年3月16日(水)~17日(木)
参加費:無料
【当社出展予定機材】
・LBF-WC
・LLH-2L-WC
・LSF2-503
・EST2-20-B
展示会出展終了報告 「ProLight&ProVisual」
2022年3月1日
本日もマルモの舞台裏をお読みくださり、ありがとうございます。
先日こちらのブログでお知らせさせていただいた展示会、
「ProLight&ProVisual」が終了いたしました。
私共、丸茂電機の出展ブースはこのような感じとなりました。
展示は当社の新器具LBC
同じく新器具LLH
そして小型調光操作卓EST2-20-B
展示スペースの関係上製品の展示はごく限られたものになりましたが、
ブースにお立ち寄りいただいた皆様には実際の明かりをご覧いただけて嬉しかったです。
今回の展示会、国内メーカーは当社のみが出展ということもあり、
わざわざ足をお運び頂いたお客様もいらっしゃいました。
ご来場いただきました皆様には心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
このような時勢であり、感染対策を行いながらではありましたが、
私共もお客様と直接お会いして、製品をご覧いただける機会が得られ、
展示会の醍醐味を久々に感じることができました。
製品についてのより詳しいご説明、またデモンストレーションを
ご希望のお客様がいらっしゃいましたら
最寄りの営業所までご連絡をお願いします。
ProLight&ProVisual 2022 に出展します!
2022年2月4日
皆さん、こんにちは!
いつも❝マルモの舞台裏❞をお読みくださり、ありがとうございます。
私達、丸茂電機は、舞台照明設備の設計・施工やメンテナンスそしてスポットライト
などの演出照明機器販売が主な業務となります。
ですので残念ながらブログやHPをご覧くださる皆さまとお会いできる機会はそう多くありません。
ですが、この度、2月16日より開催の
~舞台演出にかかわるプロのための照明・映像の専門展示会~『ProLight&ProVisual』
に出展いたしますのでご案内させていただきます。
展示会は私達にとりまして、日ごろお会いする機会がない方々とお会いできるばかりでなく、
ご来場いただいた方々に製作する機器をご紹介し実際に触れていただける貴重な機会です。
会場にお越しの際には、当社ブースにもお立ち寄りいただけますと幸甚です!

★ProLight&ProVisual 2022★
開催地:東京ビッグサイト 東7ホール
開催日:2022年2月16日(水)~2月18日(金)
時間 :10:00~17:00(最終日のみ10:00~16:30)
(※社会情勢により今後予告なく出展予定が変更になる場合もございます。弊社出展情報につきましては当ブログをご参照ください。
また展示会全体情報につきましては公式HPにてご確認ください。)
当日は20社ほどの出展が見込まれており見どころも沢山あるかと思います。
また、会期中はセミナーの開催も予定されています。(※当日来場先着順)
開催概要、セミナー情報及び招待状の取得については
公式HPにてご確認ください。
展示会出展情報 《宮城県、神奈川県、大阪府》
2019年5月21日
皆さん、こんにちは!
本日も当ブログをお読みくださいましてありがとうございます。
私たち丸茂電機は、舞台照明機器の設計・施工やメンテナンスそしてスポットライトなどの 販売が日ごろの主な業務となりますが、
関連団体様が催事をされる際には 機器の展示、解説(催しによっては登壇も!)などをさせていただくことがあります。
展示会出展は私たちにとりまして、日ごろなかなかお目にかかることができない方々とお会いできる貴重な機会です。
この度、
★東北映像製作者協会様主催の『東北映像フェスティバル2019』@宮城県
★(株)エンジニアライティング様主催『MTC 2019』@神奈川県
★公益財団法人全国公立文化施設協会様主催『全国公立文化施設協会2019年研究大会』@大阪府
に出展することとなりました。
お近くの会場がございましたら是非足をお運びください。
会場で一人でも多くの方とお会いできますことを楽しみにしております!!
【 東北映像フェスティバル2019 】
1主催: 一般社団法人東北映像製作者協会
2開催期間:令和元年5月30日(木)、31日(金) 10:00~17:00
3会場:仙台国際センター展示棟 (宮城県仙台市)
詳しくはこちらをご覧ください。
【 MTC 2019 】
1主催:(株)エンジニアライティング
2開催期間:令和元年6月6日(木)、7日(金)
3会場:川崎市 多摩市民会館(大ホール/ホワイエ)
詳しくはこちらをご覧ください。
【 公立社団法人 全国公立文化施設協会 研究大会公立社団法人 全国公立文化施設協会 2019年研究大会 】
1主催:全国公立文化施設協会
2開催期間:令和元年6月6日(木)、7日(金)
3会場: 豊中市立文化芸術センター(大阪府)
詳しくはこちらをご覧ください。
全国テレビ照明技術者会議《LEDリモコンスポット初展示!》
2018年12月14日
みなさまこんにちは。
去る10月4日と5日当社は西新宿の芸能花伝舎にて開催された
第36回全国テレビ照明技術者会議の展示会に出展してまいりました。
展示品はなんと今回初出展!
「LEDリモートコントロールスポットライト」です!
(型名:「TRS-021-600-WW」)
こちらのLEDリモコンスポットライトは既にTBSテレビ様のGスタジオへ納品されており、
2018年5月より本番で運用頂いております!
パン・チルト・フォーカス・バンドアの開閉(4枚)・バンドアローテーションの操作ができて、
調光操作卓やムービング卓での制御が可能です。
そしてなんと無線LANを内蔵したことで、専用のタブレットPCでも操作を行えます!
電源さえあれば専用の操作卓や信号配線がなくても、
いつでもどこでも簡単に操作ができるのが魅力のひとつです♪
そのため従来の大掛かりなリモコンスポットライトシステムを構築する必要が無く、
1台からでもすぐに導入が可能です。
またLEDリモコンスポットライト本体の見た目はちょっと重そうに見えるのですが、
樹脂製カバーを採用することで、女性でもあまり苦にならずに吊り込み可能な質量となっています。
また、静かに動くので動作音にシビアな現場にも対応できます!
デモや弊社技術センターでの製品見学等随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡下さい♪
お問い合わせは以下電話番号またはメールアドレスにてお待ちしております。
TEL:03-3252-0323
mail:info@157.205.7.202
営業部 福山
「公文協全国研究大会(高知大会)」 ≪高知県≫
2018年5月31日
皆さん、こんにちは!
本日も当ブログをお読みくださいましてありがとうございます。
この度、 公文協全国研究大会(高知大会)にてロビー展示を予定しておりますので ご案内させていただきます!
私共も、一人でも多くの方とお目にかかれますことを心より楽しみにしております!
「公文協全国研究大会(高知大会)」
開催日時:平成30年6月7日(木)8日(金)
会場 :高知市文化プラザ かるぽーと
詳細プログラムはこちら
詳細・お問い合わせ等は公文協ホームページにてご確認ください。
2018年業務用音響、映像、照明機器展示会 < 鹿児島>
2018年4月6日
皆さん、こんにちは!
本日も当ブログをお読みくださいましてありがとうございます。
この度、
九州プロサウンド研究会様の催しに当社も出展させていただきますので
紹介させていただきます!
本展示会は事前登録も必要なく、無料でご覧いただけます。
音響、映像、照明と揃い踏みの展示会です。
この機会をお見逃しなくご来場くださいませ。
私共も、一人でも多くの方とお目にかかれますことを心より楽しみにしております!
「2018業務用音響・映像・照明機器展示会」
開催日時:2018年4月18日(水)11:00~19:00
2018年4月19日(木)11:00~17:30
会場 :鹿児島県民交流センター 2F大ホール及び中ホール
http://www.kagoshima-pac.jp/access/
入場料 :無料(事前登録も不要です。直接会場へお越しください。)
主催 :九州プロサウンド研究会
協賛 :株式会社舞研、株式会社MBCサンステージ
詳細・お問い合わせ等は本展示会Facebookページにてご確認ください。
https://www.facebook.com/events/1872044726405633/
全国舞台照明技術者会議 in 東京
2018年3月13日
皆さん、こんにちは!
本日も当ブログをお読みくださいましてありがとうございます。
私たち丸茂電機は、舞台照明機器の設計・施工・メンテナンスそしてスポットライトなどの
販売が日ごろの主な業務となりますが、
劇場などの演出空間の関連団体様が催事をされる際に
機器の展示、解説(催しによっては登壇も!)などをさせていただくことがあります。
この度、出展はありませんが、
日本照明家協会様の催しに当社も協力させていただきますので
紹介させていただきます!
「全国舞台照明技術者会議 in 東京」
開催日時:2018年3月19日(月)・20日(火)
会場 :中央区立日本橋公会堂
入場料 :無料
※要申込 日本照明家協会(←イベントページへ)
主催 :公益社団法人 日本照明家協会
対象者 :若手照明家
もっと勉強したい照明家
学生・教職員
演劇関係者
ホール・会館施設管理
劇場関係者
3月19日 13:30~17:00 技術者会議知識編 “デザイナーに聞く”
15:00~19:00 ホール仕込/調整作業見学
3月20日 13:00~18:00 技術者会議技術編
第一部 LED機材が劇場にやってくる!?
第二部 仮設電源について
第三部 シンポジウム 照明家を取り巻く労働環境と働き方改革