管理本部|人事課
2019年入社
Interview
「経営」の土台を支え、
会社の未来を舵取りしていく。
MARUMOを志望したきっかけ
就職活動中にたまたま演劇を観て、その舞台に感動してパンフレットを買ったところ、そのパンフレットに当社の広告が掲載されていました。その後、MARUMOのことを調べると、バックオフィスの募集があり、社員の支えになるような管理部門の仕事に興味があったのでエントリーしました。
実際に入社してみると、配属された管理本部の仕事は、想像以上に「縁の下の力持ち」だなと感じましたね。例えば、給料が振り込まれる、業者さんにお金を支払うなど、社員にとっては当たり前だと思っていることを、その裏で誰かがやっていることに改めて気づかされました。
現在の仕事について
当社の管理部門は総務・人事・経理と各分野の専門性を高めて業務を担当していますが、それぞれのメンバーがお互いにフォローするために幅広い業務経験を積んでいきます。
私の場合、1年目はまず未経験からでも始めやすい業務からスタートしました。伝票の整理や社用車の管理、モノの発注などから始めて、徐々に支払いの業務や売掛金の管理など、お金に関する業務にも触れていきました。
2年目以降は建設業の申請や人材採用に関すること、社会保険の手続き、決算業務など、総務・労務・人事・経理と分野を問わず、オールラウンダーとして様々な知識を身につけていきました。
仕事のやりがい
MARUMOの管理部門は、重要な経営資源である「ヒト・モノ・カネ」すべてに関わることができます。総務・人事・経理と幅広い知識をつけることで、視野も大きく広がり、会社経営全体の理解度も深めることができましたね。
それができるのも大企業ではなく、MARUMOの今の規模感だからこそだと思います。セクション分けされた業務を何年も繰り返すのではなく、当社では日々新しい業務に挑戦できるので、自身の成長も感じやすいです。
採用の面で言うと、自分が説明会の運営を任せてもらえるようになり、そこから入社してくれた方の活躍を感じられたときが一番嬉しいです。本人の努力の賜物ではあるのですが、入社してから頑張って仕事と向き合って、どんどん成長していく姿を感じられるのは、仕事の励みにもなっていますね。
成長を感じるところ
管理部門というのは不思議なポジションで、いち社員でありながら、一方で会社の経営側に立って仕事をしていく役割です。採用活動においては、会社の「顔」として学生さんの前に立つという側面もあります。
入社当時は、そういった「会社側」の業務をミッションに基づいて対応するだけだったのですが、徐々に「あのときの業務は、こういうことにつながっているんだ」と全体を俯瞰して見ることができるようになり、会社経営に対する知識も磨かれていきました。
今後の目標は、「社員全員が主役であって、スポットライトをあびることができる会社」を作ること。自分で目標を決め、様々な業務経験、コミュニケーションを通じて広範囲の知識を得た上で、自分の強みを活かしたキャリアをめざす。そんな「個」が輝く会社にしていきたいと思っています。
休日の過ごし方について
休日は舞台を観に行くことが多いです。特にミュージカルをよく観ており、会社の同じ部門の人と観に行くこともあります。劇場に舞台を観に行くと、やはり「原点はここだな」と思いますね。
また、他の仕事に比べてデスクワークが多いので、休日はジムに通って、カラダを動かすようにしています。
就活生の方へメッセージ
当社は1919年に創業した舞台照明メーカーでは一番の老舗です。誰もが知っている有名な劇場やホールは、ほぼMARUMOが手がけています。そんな業界随一の老舗企業の未来を「会社側」として舵取りしていく面白さが、管理部門にはあると感じています。
業務のDX化など、新たな挑戦も始まるなかで、「こんなことをやってみたい」というアイデアがあって、人をサポートするのが好きという方であれば、当社の管理部門は向いていると思います。
もしも、「自分自身が将来何をやりたいか」について悩んでいるとしたら、まずは身の回りのちょっと興味のあることを調べてみるとか、深掘りすることで、思わぬ出会いがあるかもしれません。
その中で「どんな仕事であれば自分のやりたいことが実現できそうか」ということに焦点を定めて仕事を探せば、自分では予想していなかった企業や業界に適性が見つかる可能性もあると思います。
ONE DAY SCHEDULE
一日の流れ
8:30
出勤
8:45
メール確認・本日の予定確認
10:00
採用に関する課内打合せ
11:00
資料や書類の作成
12:15
昼休憩
13:00
人事制度に関する打合せ
15:00
資料や書類の作成
17:30
退勤
Other Member
他の先輩社員たち