丸茂電機 - リクルートサイト

メニュー

丸茂電機 - リクルートサイト

メニュー
03
03

開発部|メカニカル課

2021年入社

Interview

演出家の頭の中のイメージを
色と明かりで具現化すること。

03

MARUMOを志望したきっかけ

学生時代、映画やテーマパークで使われるホログラムやプロジェクションマッピングに興味があって、大学では光学を専攻し、照明工学を学びました。その大学の講義で、MARUMOの社員の方の特別授業を受講したことが、この業界を知るきっかけになりました。

もともと演出の世界に興味はなかったのですが、コロナ禍で演劇やライブがなくなり、SNS等でそれを悲しむ投稿を多く目にしたことが、私の考えを大きく変えてくれました。

エンタメは単なる娯楽ではなく、実は多くの人が望んでいる、生活に必要なもの。その演出の裏方として「人の幸せ」をつくる仕事に俄然興味が湧いてきたんです。そして照明工学とエンタメ、その両方に携われるMARUMOで働きたいと入社を決めました。

03

現在の仕事について

開発部のメカニカル課は、スポットライト等の照明器具や照明に組み込まれている器具全般の開発に携わっています。
入社前はカメラや検査用の機器のような設計に厳密な評価を必要とされる業種というイメージがあったのですが、他の光学部品に比べるとあいまいなものを形にするというのが驚きでしたね。

やはり舞台芸術は感性の世界なので、お客様からも「もっとやわらかい印象の明かりが欲しい」「もっとキレイに色を変化させたい」など、感覚的なオーダーが寄せられます。
その抽象的なイメージを、いかに具現化していくか。そこが大変なところでもあり、この仕事の面白さでもあります。

例えば、求めている色を出すために、正確なデータを落とし込んでも、実際に目で見てみると想像と少し違うケースが多々あります。そんなときは目視とデータをすり合わせて微調整のトライ&エラーを繰り返しながら、お客様の求める明かりを形にしていきます。

03

仕事で心がけていること

お客様からの様々なオーダーに応えるためには、最新のトレンドや新しい技術にも精通しておく必要があります。光関連の展示会に行ったり、光学系の文献を調べたり、舞台技術の業界を調査しながら、常に最新の情報にアンテナを張っています。

LEDはもちろんのこと、レーザー・サーチライトといった新しい光源を使った製品を開発する一方で、昔ながらのハロゲンの明かりが好きな演出家の方がいたり、歌舞伎のような歴史ある舞台ならではの照明の考え方もあるので、演者さんはどういうことを求めているかなど、舞台芸術そのものについて学んでいる最中ですね。

最近も演出家の方に話をお聞きする機会があり、「こんなところを重視している」とか「ここに新しい照明がほしい」とか自分では気がつかないような生の声をお聞きして、非常に勉強になりました。

03

休日の過ごし方について

私のいる技術センターからは川崎エリアが近く、川崎には映画館が3つあるので、映画鑑賞が多いですね。
以前は意識していなかったのですが、この仕事を始めてから映画でも何でも仕事につながることはあるのかなと思っています。

また、休日に社員の人と釣りや、バーベキューに行くこともあります。
社内にはゴルフやサイクリングをやっているグループもありますよ。

03

今後の目標について

個人的にはAIにも注目していて、量産品の品質管理だったり、予知保全というメンテナンスの時期をあらかじめ「予知」する機能としてAIが活用できるのではないかと考えています。
そういった最新技術を積極的に取り入れながら、自分で一から作ったものが標準化されるような製品を生み出していきたいですね。

当社にはテレビスタジオを模したスペースがあって、実際の現場に近い環境でシミュレーションも行えるので、大学で学んだレンズ設計にも注力して、新しい照明を開発していきたいです。

03

就活生の方へメッセージ

MARUMOの開発は、製品の一部分だけでなく、総合的に関わることができます。光学設計はもちろん、放熱設計、機械設計、筐体設計など、全般的なことに関われるので、専門知識の幅も大きく広げることができます。

さらに製品の設計、開発から製造、販売、メンテナンスまで一貫してやっているので、舞台に興味があって、ものづくりをやりたいという方は入社したら楽しく仕事ができるのではないかなと思います。

MARUMOは柔軟に色々とやりたいことにチャレンジできる会社なので、モノづくりの楽しさを存分に味わえますし、開発者としても学びが多く、高みを目指して成長できる環境だと思います。

ONE DAY SCHEDULE

一日の流れ

8:30

出社。前日作成したタスク一覧を確認し本日の計画を立てる。

8:45

始業。朝礼にて業務の推進状況の報告。メールの確認。

9:15

ソフトを用いて、光学や放熱のシミュレーションを実施。

10:00

3DCADを使用して照明器具の筐体設計をする。

12:15

昼休憩。

13:00

測光や温度測定など、製品試作の測定を行う。

16:00

測定結果をまとめる。報告/記録用レポートの作成。

17:30

業務の推進状況を振り返り明日のタスクを確認。退勤。

Other Member

他の先輩社員たち